WordPress
いつものように、自分のサイトにアクセスしたら、変な表示になった、という問題が発生した場合の対処方法を紹介します。 ※問題はないけど、チェックポイントだけみたい方は、最後の方に赤い文字で書きましたので、そこをチェック! 「親愛なChromeユーザー様…
こんにちは。 先日こんなパソコントラブルのご相談がありました~ というケースを紹介します。 こんな画面が出るか画面が黒くなるかで、先に進めなくなってしまったとの事。 日曜の夜23時でしたが、ちょうどパソコンで何かしていたので、 Facebookメッセンジ…
WordPressで自分のサイトを作ってみたいって方! まずは費用をかけずに、自分のパソコンで環境を構築してやってみよう!とご提案させていただいている以下の記事の続きです! 前回までの記事 【IT】無料&簡単にWordPressの環境を構築してみる『Local By Fly…
先日、自分のパソコン内にWordPress環境を構築する、『Local By Flywheel』のインストールについて記事を書きました。 【IT】無料&簡単にWordPressの環境を構築してみる『Local By Flywheel』【その1】 【IT】無料&簡単にWordPressの環境を構築してみる『…
(この記事は2019/7/19に書いたものを2022/6/17に更新しました) WordPressで自分のサイトを作ってみたいって方! まずは費用をかけずに、自分のパソコンで環境を構築してやってみよう!とご提案させていただいている以下の記事の続きです! blog.chie-zo.co…
(この記事は2019/7/19に書いたものを2022/6/17に更新しました) WordPressで自分のサイトを作ってみたいって方! サーバーやらドメインの契約やらで最初から費用がかかるのをご存知でしょうか? で色々契約して進めていっても途中で挫折してしまう方もチラ…
こんにちは。 最近波が無くてすっかりぷよってきたちえぞーです。 ※おかっぱミユキちゃんの企画でキャッチコピー付けてもらったヤツ♪ ご存知ない方もいらっしゃるかもなので、改めてお知らせしています。 私は「数秘術鑑定」や「マイダンジョンカード」に関…
どもども。ITネタ書くの久しぶりだ。 さて、自分のサイトのドメイン更新時期が近づいてきて、 ちょっとした事実が判明したのでそれを伝えるべく、 私は立ち上がりました←大げさ。 はじまり(初回購入時) 気付き(更新の連絡を受けて) 結論 対策 おまけ は…
地味~に、ひっそりと、こんなペライチページも公開していました。 GWなどの長期連休中で、自分のサイトが見れなくなった、なんかエラーが出てる!などの緊急調査の対応に乗りますよ~! WordPress, PHP, JavaScript, JQuery, cakePHP, bacerCMS, Java, アメ…
こんにちは。 HTML黎明期から自分のサイトを作って運営していたちえぞーです。 湘南に引っ越してプロバイダ変わったタイミングで自分のサイトが消えてなくなったのはいい思い出です。(消えるのはもちろん知ってたけど) ここ最近は長い事WordPressが圧倒的…
2018/12/7 WordPress 5.0へのメジャーバージョンがアップデートされました。 先に申し上げますと、事態が落ち着くまで更新しないほうがよいかと思います!。 で、WordPressが4.xから5.0になって何が変わったのか、影響のないローカルの環境で試してみました…
WordPress ですが、ダウンロードした「親テーマ」を直接使うのではなく、「子テーマ」を使ったほうがいい事はご存知でしょうか。 ※その理由は後述します。 …そんな事を先日のITサポートで説明していた私は自分のサイトで「親テーマ」そのまま使ってました←し…
ペライチは、ご存知でしょうか。 ホームページが簡単に作れるWebサイトサービスです。 ◆ペライチを知ったきっかけ そもそもペライチを知ったきっかけは、笹野さん↓という愛知の豊橋で活躍されている方がペライチセミナーをしていた事で知りました。 business…
ペライチの中の人の笹野さんとお知り合いになり、ペライチという存在を知って、どんなものなのか、試しにペライチでサイト(ランディングページ)を作ってみた peraichi.com ◆2時間で公開できる とりあえず、初めてペライチのサイトを見てから、ページ1枚公…
昨日お知らせした自分ページですが、私の構築手順を簡単に紹介します。 まっさらなサーバーから構築していたのでやや時間が掛かってしまいました(汗 作業としてはざっとこんな感じ。 1)ドメイン取得(お名前.comでしたが、ムームードメインの方が良かった…
Webサイトをお持ちの方でWordPressご利用の方で、『WP All Import』のプラグインを使っている方は、脆弱性が見つかったので、対処されている最新版にアップデートしてください。 どんなプラグインか調べましたが、コンテンツ移行やデータ(CSVファイルなど)…