数秘とITとサーフィンと

〜鎌倉からちえぞーより愛を込めて〜

【SEO】より多くの人にアクセスしてもらうために私がしている3つの工夫

f:id:chietech:20181116210613p:plain

 

以下の記事からの続きです。 

blog.chie-zo.com

 

アクセスしてもらうため私がしている工夫の中で、特に効果があった3点をお伝えします。

SEOの細かいテクニックではなくブログ内の記事をどう書くかなのでそこんとこよろしくです。

 

その1)まだ誰も書いてないネタはおいしい

以下の3つの食べ物記事が上位に入りました。

chietech.hatenablog.com

chietech.hatenablog.com

chietech.hatenablog.com

 

これらの記事に共通するのは「新規オープン」したお店です。

つまり、まだ誰も記事を書いてないんですよね。

 

新しいお店=どんなんか知りたい

と事前に調べますよね。私もお店選ぶ際によく調べます。

 

上記3つは記事にしている人が少ないんでしょう。

ググった時、食べログの次に私の記事が出てくる事になり、かなりの方に見て頂けてます。

 

その2)サムネイルと概要で伝える

一番工夫すべきはタイトル付けだと思いますが、タイトルが弱くても、SNS(fbやtwitter)に貼り付けた時に表示されるサムネイル画像(og:image)と、タイトルの下に数行見えている概要(og:description)で面白そうと思ってもらえればアクセスに繋がると考えてます。

chietech.hatenablog.com

chietech.hatenablog.com

 

その3)感情を乗せたらこうなった

結局、私は「読んだら面白かった」と言われるのが好きです♪

新しいお店なり、面白いネタなり、体験する中で自分なりの感情って常に動いていると思います。それを、そのまま正直に思い出して書いてます。

そのおかげ?か、読み手の方もイメージしやすくなり面白さを感じてもらえるのかなと。

 

淡々と何か事実を書いている記事も、情報源としては良いかもしれません。

でもそれに感情が乗ってくると、その人なりの味というか温度が出てくる感じで私は好きです。

もちろん、どういう記事が好きかは人それぞれだと思いますが、私はたぶんこんな感じのテンションで書いていくと思います!

 

他にも、シンプルに伝える、なるべく写真や図を使う、アホみたいな改行を入れない(途中でアホらしくなり読む気を無くす)とかもありますが、今日はひとまずアクセス数が多い記事から推測できた点を挙げました。

 

 

◆12/10(月)東京駅に行きます。

東京駅周辺にて、「数秘術鑑定」もしくは「パソコンお悩みサポート」「Webサイト作りのご相談」などありましたら事前にご連絡ください!facebookメッセンジャーか、お問い合わせ よりどうぞー。

以下の時間帯で承ります!

15時~16時~17時~

(予約埋まりました。ありがとうございました。)

 

いじょう。