一つ前の記事で、久々に一蘭桜木町店に行ったなんて書きましたが、
本日も久々の鎌倉のなかむら庵に行ってきましたのでネタに。
まあ今、鎌倉は空いているかなと思って偵察に行ったのですが。
なかむら庵は駅から小町通りに歩いてすぐ右に曲がったところにあります。
創業50年なんですね~すごい。
前に入ったのは20代の若かりし頃←
なかむら庵のとろろ蕎麦が美味しいと聞いて、並んで入ったわりに、
量が少ないのと、麺つゆが濃くて、なんかイマイチだったので、
自分の中で「ナシ」ってなって、それっきり一度も行ったことがないんですよね。
なんか今日は蕎麦に前のめったのと、並んでなかったのでひっさびさに入ってみました。
「20年ぶり2度目」って感じですかね←甲子園出場のように言ってみる。
でもお店の人に「いつもありがとうございます」って言われた←それは常套句
メニューはこんな感じ。ふむふむ。
あったかいメニュー。
友人と来たので、温かいのと、冷たいので頼む事にしました。
私はこちら。
クルミだれそば 1,150円(税込)
ぱっと見、蕎麦少なっ!と誰しもが思うでしょう。
大盛りだと250円なんですが、すると、1,400円もするのかー
ちびちびといただく事にします。
右が普通のつゆだったんですが、まあ普通というかインパクトなし。
しかしお蕎麦は手打ちだけあってか、いいもの使っているのか、美味しい。
うむ。前回こんなに美味しいって感じていたのだろうか。
で、左のクルミだれも甘くて美味しくて、これなら大盛り行くべき!と思うほどの味わい。想像以上にめちゃ美味しいやんけ!
しかし、、蕎麦が足りないのでちびちびと食す。
で、友人のはこちら。
やまかけそば 1,150円(税込)
少しもらいましたが、美味!温かいほうのつゆのが全然うまいやん!
あ、とろろが入っているのもあるんだろうけど、こっちのつゆのがうま!!
全体的にああ、いいお蕎麦を食べられたなーとは思いますが、
量が少なく物足りない上に、なかなかのお値段。
気軽に利用しずらいところですが、美味しい蕎麦を求めてまた来る可能性大。
食べログ評価3.51(2020/3/8時点)。ちえぞー評価3.4。
https://tabelog.com/kanagawa/A1404/A140402/14002420/
いじょう。
※本日のTwitterの一言メッセージは一番下↓↓↓にあります。
★イベントのお知らせ
4月、5月くらいに「マイダンジョンカード遊び方講座」を栃木や渋谷で開催したいと考えてまーす。
★出張予定
3月は未定です。決まり次第アップします。
★ご提供中のメニュー
数秘術鑑定(12,000円/60分)
マイダンジョンカードミニセッション(5,000円/30分)
ヒューマンデザインリーディング(基礎10,000円/40分、ゼネラル15,000円/90分)
ITサポート(Webサイト作りなどのパソコンのご相談) (3,000円/30分)
ペライチマンツーマン講座(33,000円/3時間コース、3ヶ月フォロー、最終チェック付き)
ホームページ作成代行(ペライチ)(33,000円/1ページ)
ホームページ作成代行(WordPress)(要お見積り)
こちらでカフェ代をお出しします!
★直近の予約可能日
>>スケジュール
★その他
【HD】マイダンジョンカード遊び方講座の開催リクエスト募集しています
★Twitterで一言メッセージUPしてます。
3/8の一言メッセージ
— ちえぞー@数秘術占い師&サーファー&SE(プログラマー) (@chiezomix) 2020年3月8日
「過去の感情から
自分を開放する」
というテーマ1日目です。
何か捕らわれている感情があれば
それをスッキリさせる方法を
リストアップしてみましょう。#今日のメッセージ